ミステリアスアイランド 閉ざされた島への唯一の入り口 今回はミステリアスアイランドにあるこの水門についてのお話しです。部外者を寄せ付けない島の構造この島は秘密基地を隠すにはうってつけの構造をしています。まずはそのことについて説明しましょう。海図を見ると島の中央に巨大な穴が空いていることが分かり... 2017.04.24 6 ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランド アルバトロス号について 今回はネモ船長の飛行機アルバトロス号について徹底的に解説します。「ネモ船長の飛行機」という話は結構有名ですが、実はロクな情報が出回っていないこのアルバトロス号。情報が少ないなりに色々と考察してみました。アルバトロス号の原作ミステリアスアイラ... 2017.03.23 0 ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランド ノーチラス号について 今回はミステリアスアイランドに停泊する潜水艦ノーチラス号について解説したいと思います。ノーチラス号はネモ船長が発明した高性能潜水艦です。船長いわく「私の最も誇りとする発明品」らしい。全体像はこんな感じ。海上に出ているのはほんの一部分で、ほと... 2017.03.16 0 ミステリアスアイランド
その他のバックストーリー ミラコスタ天井絵 8枚目の謎 ホテルミラコスタに入ったことがあれば、ロビー天井にある8枚の絵が印象的ではないでしょうか。それぞれの絵はディズニーシーのテーマポートを表し、各テーマポートを象徴する女神が描かれています。メディテレーニアンハーバーアメリカンウォーターフロント... 2017.03.05 1 その他のバックストーリー
海外のディズニーパーク 世界のビッグサンダーマウンテンのストーリーまとめ 現在世界には6つのディズニーリゾートがありますが、その内4つのパークにビッグサンダーマウンテンがあります。オープンパークアトラクション名1979年カリフォルニアBig Thunder Mountain Railroad1980年フロリダBi... 2017.02.25 5 海外のディズニーパーク
ミステリアスアイランド モビリス・イン・モビリの意味とは? モビリス!こう言われたら「モビリ!」と返すのがミステリアスアイランドのお約束。この挨拶?の由来は”MOBILIS IN MOBILI(モビリス イン モビリ)”というラテン語です。ミステリアスアイランド内ではこの言葉を目にすることができます... 2017.02.19 0 ミステリアスアイランド
その他のバックストーリー ハイドロフォンの仕組み 今日2/9からタートルトークはリニューアルのために休止ですね。新たなシーンが追加され、5/12のシーライダーオープンと同時に再開するらしいです。さて、今回はそんなタートルトークに登場する「HYDROPONE(ハイドロフォン)」について説明し... 2017.02.08 0 その他のバックストーリー
海底2万マイル 小型潜水艇のマニュアル書 海底2万マイルのキューライン、ネモ船長の机にはこんな冊子が置かれています。これはどうやら、ゲストが乗る小型潜水艇のマニュアル書のようです。この内容を見てみましょう。この小型潜水艇は、私がこれまで開発した中で最も素晴らしく複雑なマシンである。... 2016.12.18 0 海底2万マイル
ロストリバーデルタ 生贄の祭殿の謎 今回珍しく、クリスタルスカルの魔宮に関する記事です。魔宮の「生贄の祭殿」についての簡単な説明と、前々から思っていた疑問をお話ししたいと思います。生贄の祭殿生贄の祭殿についてご存知の方はかなり多いと思いますが、とりあえずこの祭殿について簡単に... 2016.12.03 20 ロストリバーデルタ
ミステリアスアイランド ミステリアスアイランド近海の海域名 海底2万マイルのキューラインにはミステリアスアイランドの海図があります。 この地図を見ると、ネモ船長はミステリアスアイランドの近海に様々な海域名を付けているようです。それをまとめたものがこちら(↓)1つずつ解説していきましょう。船の墓場ご存... 2016.11.21 0 ミステリアスアイランド海底2万マイル