ミステリアスアイランドミステリアスアイランドの正式名称は「VULCANIA」? 南太平洋に浮かぶこの火山島の名前、皆さんはご存知ですか?もちろん「ミステリアスアイランド」なんですが、それはあくまでエリア名というか、通称です。実はれっきとした島としての名前がちゃんとあるのです。その名も「VULCANIA(ヴォルケイニア)...2016.10.08 1ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドミステリアスアイランドはどこにあるのか ネモ船長の秘密基地があるミステリアスアイランドは一体どこにあるのでしょうか。 まあ「秘密基地」なんだから場所がわかったらダメな気がしますが、真面目に考えてみます。 南太平洋 ディズニーシー開園当初ぐらいの公式サイトには、「南太平洋...2016.08.31 2ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドミステリアスアイランドの2つのモデル ディズニーシーのエリア「ミステリアスアイランド」にはいくつかのモデルとなった島があります。神秘の島1つ目は、SF作家ジュールベルヌの作品の1つ『神秘の島』です。『神秘の島』の英語タイトルは『The Mysterious Island』。言う...2016.08.30 0ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドミステリアスアイランドの蒸気機関まとめ ミステリアスアイランドではネモ船長が開発した様々なマシンを見ることができます。時代も時代なため、そのほとんどは蒸気機関です。今回は次の4つのマシンについて、蒸気機関としての特徴をそれぞれ解説していきます。 削岩機 ノーチラス号 テラベ...2016.03.21 0ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドミステリアスアイランドの照明に関する考察まとめ ミステリアスアイランドには数多くの照明があります。実はミステリアスアイランドの照明には、なかなか奥の深いバックストーリーが隠されているんです。それをじっくりとご紹介していきましょう。ただし、この記事の内容はあくまでも個人の考察であることをご...2016.02.22 1ミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドMAGMATOMETERとは? みなさんは、センター・オブ・ジ・アースの入り口にこんなメーターがあるのをご存知ですか?「MAGMATOMETER」と書いてありますね。さっそくネットで検索してみたのですが、そもそもこんな単語は存在しないようです。おそらくディズニーお得意の造...2015.09.02 0ミステリアスアイランド
センターオブジアースネモ船長の削岩機について ミステリアスアイランドの岩壁に突き刺さっているこの巨大なマシンは、「削岩機」と呼ばれる、ネモ船長が地底を掘り進めるために開発した装置です。 今回はこの削岩機について詳しく説明していきます。 特徴的な削岩跡 削岩機を岩壁の裏から見た...2015.08.19 0センターオブジアースミステリアスアイランド
ミステリアスアイランドミステリアスアイランドのバックストーリー ディズニーシーのテーマポートのひとつ、ミステリアスアイランド。 このテーマポートはフランスのSF作家ジュールベルヌの物語を元に作られました。 それではミステリアスアイランドのバックストーリーについて説明していきましょう。 ミステリ...2015.08.15 0ミステリアスアイランド